Wednesday Memo

 

・日記がわりの極私的なメモ…

・水曜日に限らず気ままに更新中。

・このページに関する賛同は掲示板

・このページに関する苦情はメールにて。

・特定の日にリンクを貼る方法
例)2003年1月2日のメモ
http://www.ka-ko.net/aakk/
memo/0301.shtml#02


メモログ

2005's
01

2004's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2003's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2002's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2001's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2000's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

・栗Qサイト内の個人ページ→ ニュートの口使い

20010831(fri.) 12813

テルミン奏者、Romさんのライブを今度手伝うことになった。今日はその打ち合わせ。何故、手伝うことになったのか?(1)先日のハイポジのライブ会場でばったり会ったから?(2)ディジュリドゥなどで参加している夏ちゃんと旧友だから?(3)空前のテルミンブームだから?

20010830(thu.) 12812

ニューiBookのパワーではオーディオの編集作業が快適に出来ないこと発覚。かなり遅い。まいった。PB G4を選択しなかった時点である程度妥協はしていたが、ここまで遅いのか〜。う〜。今まで使っていたのは、PM7600/200にG3/400のカードを刺して、内蔵HDにIBM9Gナロータイプを増設したもの。これがiBookのG3/500MHzよりも断然速い。クロック的には下なのにな。つまりHDの規格やらシステムバスやらの差ってことなんだろうか? その辺うといんだよな。こんなに差が出るのかあ…。あ、それとも機能拡張を音楽用に整理すればもうちょい速くなるのかな? ぶつぶつ。

20010829(wed.) 12811

あがたさんの次のアルバムで一曲仕事させてもらうことに。春にやったタルホのやつをキティー仕切りで再録。といっても最近はメジャーでもそんなに予算があるわけではない。前回出来なかった「ドラムを生で」をやったら、もうそれでギリギリなのだー。あとはコツコツ自宅作業。(参考文献:山口くん日記、8/23付け「立場」)

 

スタジオにたたずむ我がノート。もう5、6年前からずっとこれがやりたくて、やりたくて。やっとっすよ〜。

20010825(sat.) 12807

栗コーダ−カルテットの1/4の肖像 第3回 近藤研二の巻

生まれて12,807日目にして初めてのソロライブ。と言っても、入場無料だし、30分だし、美術館のエントランスなので通りがかりの人相手だし、ライブと呼べるほどのものでもなかったが、おかげで気楽にできてよかった。もし初のソロライブがライブハウスとかで、ちゃんとお金をとってだったら、今日の20倍は緊張していただろうな。そういう意味では今日のはいいステップになった。

内容は、今日のために作った新曲のモチーフ3曲を含む8曲。全曲未発表のオリジナル。当然、誰もセットリスト作れないだろうから、自分で発表。

M1:Magenta(仮題)
M2:オープンG-F(仮題)
M3:Aのクリスマス(仮題)
M4:Cmaj7(11)(仮題)
M5:パンとFBのモチーフ(仮題)
M6:5/1-4度mmaj7(仮題)
M7:Emaj7のモチーフ(仮題)
M8:10度のモチーフ(仮題)

問題は写真にもあるように「クラシックライブ 本日の演奏者 近藤研二」という看板。内容が全然クラシックではないのだ…。というか、気持ちではすごーくクラシックなんだけど、出てる音はどっちかと言うとロック(笑)。衣装も然り。しかもリハーサルの段階から美術館の担当者に「アコースティックギターはいいんですが、エレキギターがちょっと音が大きいような…」なんてチェック入れられるし…。おかしいなあ、音量ちゃんと揃えたはずなんだけどなあ。エレキ=不良、みたいな古い考えが役所にはまだあるのだろうか? せっかく広い空間なので、ジミ・ヘン@ウッドストックな気分になりたかったが、音量抑えめでイマイチ消化不良。今度はもっと音量も時間もたっぷりと演りたいなあ。チャージもたっぷり、\5,700くらいでどうだろうか?

ところで、ここにはない別の写真を見ると、50人近い人が立ち止まって見てくれていたようだ。50人というのはこのHPの1日の平均アクセス数。ということは逆に考えると、1日10,000アクセスくらいあれば武道館でもライブが出来るってことか? ただし無料で(笑)。うむ、道はまだまだ遠いなあ…。
なにはともあれ、つたない演奏を最後まで聴いていただいた皆様に感謝。

20010821(tue.) 12803

台風の中、タイ風ラーメンを食べた。辛いけど甘酸っぱい。

20010819(sun.) 12801

昨日、今日とフジロックのストリーミングの再放送をずっと見ていた。Mogwaiがライブでもあんなにかっこいいとは! エンディングのかき鳴らしを15分以上もやったのにはちょっと驚いたけど、それでも聴き飽きないからすごい。最近のバンドはやることが半端じゃないな〜なんて思っていたら、たぶんその若手達に大きな影響を与えたであろう本家Neil Youngもまけじとばかりに、こちらも20分くらい延々とフィードバックの嵐。恐れ入りました。Squarepusher といい、渋さ知らずといい、演奏がくどいのが今の流行りなのかな? 

20010816(thu.) 12798

実はツアー中だったりしている。ちょうどお盆だし、空き日に半日だけ里帰りして来た。すいぶん久しぶりに帰ったのだが、息子の近況報告よりも甲子園のTV中継に夢中の親。お、恐るべき無関心。ま、オレもその血をひいている気もするが…。

実家にあったアルバムの写真を写真に撮ってきた。


若かりし頃の父


3年1組の法子さん

20010811(sat.) 12793

珍しく行動力だしてみた。

朝は学芸大で週に一度のギターの先生。いやー、しかし生徒集まらないなあ。体験レッスンだけで辞めた人、すでに4人…。ま、いっかー。

昼は横浜美術館へ「栗コーダ−カルテットの1/4の肖像 第一回 関島岳郎の巻」を偵察に。再来週は自分の出番なので場所の様子が知りたかったのだ。関島さんの場にぴったりの演奏と、あまりに広いそのスペースを見て、ちょっとやること考え直そう、いや、やること考えてなかったので真剣に考えなきゃ、と思った。

夕方、東京駅にかーこさんを送る。お盆休みを利用して里帰りされました。入場券を買ってホームまで見送ったりすると遠距離恋愛中のことを思い出したりなんかして。でもさすがに照れくさいので、新幹線が発車する前に帰ったけど。次からは入場券も節約だ!だっていつの間にか130円に値上がりしているじゃないか。というわけで、今日からしばし一人と一匹生活。

夜は吉祥寺に、いさ子ちゃんのライブ見学。先月作ったミニアルバム「Gold」が早くも発売されていた。このアルバム、ほぼウチでの作業だったので、なんか生活臭とかしてる気がして、ちょっと恥ずかしかったりもするが、ま、世に出るからには売れてもらわないと困る。いさ子ちゃんのためにも。でも、イニシャル1000枚って!? MIDIももうちょっとがんばって売る気ないのかなあ。栗Qの「鉄道ワルツ」でさえ2000枚作ったのに…。

ここまで書いて読み返してみたら「遠距離恋愛中」なんて恥ずかしいこと書いてるな。「遠距離相談中」に訂正しといて下さいオレ。

20010803(fri.) 12785

気になる言葉シリーズ TEXT:9

自分が生まれてきたことを能動的に表現する動詞がない。「生まれる」はもともと受動態だからだ。能動態の「生む」は分娩室で力んでいる母親のための表現。「誕生」という名詞はあっても、その動詞がないのは、やはり人の潜在意識の中に、誕生したことが自分の意志ではないという考えがあるからだろう。動詞を作れば無責任な人もちょっとは減るのだろうか?

うまでる(動詞):例文「私はビートルズ来日の年に生までてきた。」

20010801(wed.) 12783

今月の表紙

これまたうちの前の公園で撮影。小さい頃、「さかな釣り!」とかいってよく遊んだな。煙突は近所の銭湯。レタッチしてないけど、曇り空のせいか、なんか涼しそうに撮れた。せめて写真くらいクールにいかないと。

aakk contents ... top hello profile schedule memo link bbs maruo update special