タイトルロゴ
 
20020630(sun.) 13116/X

「敗者こそが真の英雄になれる」と、ワイドショーのコメンテーターにしては良いこと言う奴がいたが、オリバー・カーンのダンディズムはほんと「男も濡らす〜♪」ですな。ただ、中田英寿同様、そこに見え隠れするお茶目さがポイントなんだけどね。

ネット上でいろいろ読んだが、やっぱ山口くんの日記の切り口が一番しっくりきた。

20020628(fri.) 13114/X

さて何を書こうか…。
サッカーに全く興味のないU5さんでも知っているように、この1ヶ月、ネット上での嫌韓ブームはすごいものがあった。例えばココ。世界中の多くの人々が一つの韓国戦をきっかけに徐々に韓国が嫌いになっていったのだろう。そして考えだす。民族やら歴史やらのこと。注目したいのはこのエネルギー。大地震や同時多発テロと同じように、のんきな人にさえ「何か行動しなきゃ」と思わせるほどのとてつもないエネルギー。オウム信者と一緒にされてもかまわないが、オレはこれら全てを「因果応報」で片づけたい。どんなことでもそれが起こる意味がある。で、それをきっかけにまた何かが起こる。その間に人が何かを知って、何かに動かされて、何かを探求すればそれでいいのではないか。ちなみに、あの2ちゃんねらー達が今回の嫌韓をきっかけにこんな照れくさいことをやろうとしている。「動機が不純」を絵に描いたような計画だが、これでいいのだと思う。ていうか、これこそが素晴らしい。ていうか、オレはこんな偉そうなことを言うだけで、参加するわけでもなく、彼らよりタチが悪いのかもしれない。どちらかというと「非戦」派なつもりだが、心穏やかならずなら、それは決して「非戦」ではない。行動した方がましだ。 …あ、また自分の話になってきた。いずれにせよ、決勝戦のTV中継が楽しみになった。

20020625(tue.) 13111/X

世界の空間をダウンロードできるAudio ease社のImpulse Responsesにノートルダム寺院ほか、フランスの3つの大聖堂が加わった。「この空間を自宅で使ってみたい」というのもG41Ghzデュアルを買った理由のひとつだったが、それにしても重いこのソフト。あっという間にCPUメーターがテンパってしまう。いったい誰が使うんだ。

20020624(mon.) 13110/X

鴨宮くんの「ナースのお仕事」仕事。「1」の時も参加させてもらったが、早くも「4」だそうで、しかも「ナースのお仕事 ザ・ムービー」なんて劇場版まであったのか。観月ありさの首が長すぎるので一度も見たことなかったのだけど、今度見てみようっと。ドラムのよしえちゃん、ベースの渡辺さん等、超ウマーなミュージシャンとのセッションはやはり緊張する。けど楽しい。

今月はよくスタジオでギターを弾いたなあ。劇版率高し。

20020620(thu.) 13106/X

韓国がアメリカ戦でやらかしたショートトラックパフォーマンスを見て以来、2chのワールドカップ板の読み過ぎで、偏ったナショナリズムに傾倒しつつある私ですが、やっぱりコンプレックスからはコンプレックスしか生まれないなあ、と思いました。

20020619(wed.) 13105/X

「あずまんが大王」の追加録音。今日も三線を弾いた。しかもこの前叩いたスチールパンとのユニゾン。どちらも不慣れな楽器。あまり聴いたことのないサウンドになって面白かった。

20020617(mon.) 13103/X

栗コーダーポップスオーケストラ(栗Qイトケン斉藤哲也三沢泉)名義で演っている栗原くんの「あずまんが大王」劇伴仕事、第3段。

15時間に及ぶ録音でちょっとバテてしまったが、途中、沖縄ものの曲で三線と、昨日調律してもらったスチールパンを演奏したりして、楽しませてもらった。新鮮な楽器は新鮮だ。フレットレスの弦楽器は初めてだったが、音程を合わせなくちゃいけないので楽しい。

20020616(sun.) 13102/X

先月末のRomちゃんライブ以来、一度も触っていないスチールパン。案の定って感じだな。で、イマイチ音程と鳴りが悪いのが気になっていたので、どこか調律してくれる所はないものかとネット検索していたらココを発見。ウチからちょっと遠いがドライブがてら行ってみる。

園部さんという方が個人で製作から販売まで行っているこの工房。なんとオレが持っていったパンは、以前この園部さんがトリニダッドから輸入して作曲家の大森さんに売ったものだった。それをオレは大森さんから半永久貸し出しの様な形で借りて、「人にもらったパンなんですが、鳴りが悪いから調律して下さい」なんてメールを園部さんに出して持っていったってわけ。ははは。いやー、音楽の世界は狭いもんだが、パンの世界はさらに狭いってことかな〜。職人ならではの技術的な話もいろいろ聞けて楽しかった。

久しぶりに対面したパンを調律中の園部氏

……

千葉からの帰り、昨日に引き続き秋葉原に寄って、60GbのHDを購入(実はiMacは最近カーコさんの専用マシーンになっていたので、お金を出したのも彼女)。ウチに戻って早速iMacにぶち込んでOSをインストール。何事もなく無事完了。ただ、「流体軸受けのHD下さい」と言って買ってきたはずのHDだが、ややキーンって音がする。これホントに流体軸受けかな〜? 最近パソコンの出す音にはうるさいオレ。

20020615(sat.) 13101/X

午前中、栗コーダーのCM仕事。あれ?なんのCMだったかもう思い出せない。

……

スタジオからの地の利を生かして秋葉原へ。秋葉館ではOS9は既に完売していたので、裏通りに並ぶ露店で購入。競馬予想でもしていそうなおっちゃんが表示価格より1000円もまけてくれたりして、逆に不安。ま、いいか。

と、ところが、買ってきたOSもiMacにインストール出来ない。これは、いよいよHD自体があやしい。そこでiMacに元々着いていた10GbのHDに戻してみたら、こちらは問題なくインストール出来た。再び問題の40GbHDに戻してみたら、やはりダメ。犯人確定。なんだろ? 暑さで流体軸受けの流体部分が蒸発でもしたのか? 買って一年半しかたってないのになあ。最後の方は初期化さえ出来なくなってしまった。つづく。

20020614(fri.) 13100/X

歴史的クラッシュ
iMacが突然クラッシュ。おとといまでは普通に使えていたのに、昨夜、突然立ち上がらなくなってしまった。ノートンやディスクウォーリアCDから起動して、内蔵HDを検証してみると、なんだか深〜い階層でダメージを受けているらしく、両者ともお手上げ。修復作業途中でフリーズしてしまう始末。

そんなわけで、今日は日本代表の決勝トーナメント出場をかけた大一番をTVで観戦しながら、iMacと一日中格闘。結局、夜になって修復は不可能とあきらめ、HDを初期化。嗚呼…。

話はまだ終わっていない。最近のマックOSはどうも買ったパソコン本体にしかインストール出来ない仕組みみたいで、そのせいかもしれないが、先日買ったG4に付属していたOS9.22がこのiMacに上手くインストールできない。せっかく0からやり直すならわざわざ古いOSはインストールしたくない気もするし、うむー、しょうがない、明日、単品のOS9.22を買ってくるか〜。でももしそれでもうまくいかなかったらHDが物理的に壊れている可能性も出てくる。何もしていないのに何故?

やーしかし、今日は日本が勝ってよかったー。負けてたら地味〜な気分に拍車がかかってたに違いない。

うわっ、すごい雷。

20020613(thu.) 13099/X

sansinya.comなんてドメインを取得している位だから、この沖縄の三線屋さんは気合いが入っている。10日の夕方にネット注文して12日の午前中には届いた。その間1日半! うちなーんちゅでも「てーげー」じゃない人もいるってことだな。もちろん本土でも「てーげー」な人はたくさんいるのだが。身近にも…。

今日はその三線を依頼主である栗原くん家へ届ける。

20020612(wed.) 13098/X

Mac静音化作戦その5 続ケースファン編
掲示板に書き込みが。下のメモを読んで電圧の下げ方を解説しているサイトを紹介してくれている人がいた。なんともありがとーです。で、早速そのページに書いてある通りにやってみたら、ちゃんと風量が落ちて、おかげでますます静かになった。これならなんとか我慢できる範囲かな〜。

20020611(tue.) 13097/X

Mac静音化作戦その3 ケースファン編
サイドファンとかPCIファンとも呼ぶことがあるケースファンはQSの3つあるファンの中で12cm角と一番大きい。これを取り替えてみる。RED ZONEという製品が有名らしいが、既に生産終了している様子だったので、秋葉館に売っていたENERMAXのUC-12FABという製品を購入。これもRED ZONE同様、ファンの回転数を手動で可変出来るようになっている。取り替えは割と簡単に出来た。が、回転数を一番遅くしても純正のファンと五月蠅さはそんなに変わらなかった。なーんだ。電気に強い人は電圧を下げ5v仕様にすることで、ファンの回転数を落としたりしているようだが、やり方が分からない。やはりファンを取っ払ってしまうのが一番静かだな〜(苦笑)。

Mac静音化作戦その4 続CPUファン編
作戦その2で取り替えたCPUファンは非常に静かで良かったのだが、ちょっと回転数が低すぎて熱が心配になってしまったので、別のものを買ってみた。親和産業のPanafloという製品。回転数4,000rpmなので前のより風量がある。その分、流体軸受になっていることで五月蠅さはほぼ一緒。というような印象。

20020610(mon.) 13096/X

珍しく3日連続でスタジオ仕事
 8日 栗コーダーでコマーシャル仕事 イタリア、逆転負け
 9日 上野洋子さんのアニメ音楽仕事 日本、W杯初勝利
10日 小西香葉さんのドラマ劇伴仕事 韓国、芝生でスケート

小西さんはキーボードの斉藤くんからの紹介。初対面でのスタジオ仕事は本当に緊張する。オーディションの方がまだマシかもしれない。だって時給一万とかとるような仕事なのに、先方の望むプレイが出来なかったら「金返せー」ってなブーイングもんだろう。そういう意味で日を追うごとに緊張感の高まった3日間。おかげで、W杯漬け症候群にならなくてすんだかも。

20020607(fri.) 13093/X

サッカーには詳しくないけど、ワールドカップが面白いのは、国民がまるで赤血球であるかのように同じ方向に向かってどっと流れるから。宗教や戦争でも同じだけど、集団心理とは、自分が宇宙の一部であるということを再確認して安堵する、という仕組みのことだと思う。チケット予約のラストチャンスに死にものぐるいで電話をかけ、それが全く繋がらなかったとしても、実はそんなには落ち込まない。これも「自分は群れの一部だった」という安堵感がこっそりあるからだ。結局、集団であることで「楽」したいのだ。

ちなみに多少「苦」をしてでも「楽」を手に入れたい方は、堂々と20~30万円で売買されている掲示板もあるようなので、ご参考までに。

20020605(wed.) 13091/X

ka-ko.netドメインプレゼント、略して「ドメプレ」から一年。未だに有効活用はしてもらえず。ま、勝手にあげたモノだからいいんだけどね〜。でもやっぱちょっともったいないので「aakk」を全面移転でもさせてもらおうかな。

来年以降もドメインホスティング会社から契約更新のお知らせメールが数週間前に届くのだろうけど、これは非常にありがたい。カーコさんの誕生日を忘れなくてすむ(笑)。

20020603(mon.) 13089/X

Mac静音化作戦その2 CPUファン編
先日の電源ファン取り替え作戦は志半ばに断念したが、CPUファンは比較的取り外しやすい所に着いていたので、簡単に取り替えることができた。三洋電気の回転数2,600rpm、音圧レベル20dbの静音ファンは、標準で着いていたDELTA社製のものと違い、とても静かでグッと快適になった。ただ、こんな風量でデュアルCPUがちゃんと冷やせるのかちょっと心配。さらに前回の作戦でケースファンも取り外したままなので下手したら下手するかも。やばいかも。次はこのケースファンを静かなやつに取り替えてみようっと。

・日記がわりの極私的なメモ…

・水曜日に限らず気ままに更新中。

・このページに関する賛同は掲示板

・このページに関する苦情はメールにて。

・特定の日にリンクを貼る方法
例)2003年1月2日のメモ
http://www.ka-ko.net/aakk/
memo/0301.shtml#02


メモログ

2005's
01

2004's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2003's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2002's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2001's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2000's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

・栗Qサイト内の個人ページ→ ニュートの口使い

aakk contents ... top hello profile schedule memo link bbs maruo update special