aakk contents ... top hello profile schedule memo link bbs maruo update special

・日記がわりの極私的なメモ…

・水曜日に限らず気ままに更新中。

・このページに関する賛同は掲示板

・このページに関する苦情はメールにて。

・特定の日にリンクを貼る方法
例)2003年1月2日のメモ
http://www.ka-ko.net/aakk/
memo/0301.shtml#02


メモログ

2005's
01

2004's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2003's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2002's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2001's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

2000's
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01

・栗Qサイト内の個人ページ→ ニュートの口使い

20030331(mon.) 13390/X

加藤くんにウチに来てもらって「或る旅人の日記」の三話、四話のサウンドトラックの仕上げ。音楽はもちろん、SEのレベル調整までやってMAエンジニアな気分ですよ。こういうの燃えるわけですよ。同じSEでもシーンに合わせ、例えば俯瞰した絵に切り替わる瞬間にレベルを下げて距離感を出すのだけど、レベルだけじゃ飽きたらず、こっそりアンビエンスを追加してよりリアルにしたり、もう細かいとこまでやっちゃうわけですね。エンディングのスタッフロールの音楽は随分前に完パケしていて熟成しきっていたので、今さら修正できない部分もあり、監督を働かせ、絵の方を音に合わせてもらったりして、やだなー、俺って、本当に何屋か分からん。

20030329(sat.) 13388/X

もう心はスナフキン、という体で。

20030328(fri.) 13387/X

おふくろの死後、初めておふくろが死ぬ夢を見た。起きたら目やにでまぶたが開かなかった。というのは大げさだけど、現実と違って夢の方が、肉体を伴わない分、思考だけが抽出されて、より切ないでやんの。この原理を戦争をしている人達にうまく利用できないものか? ダメか…、より楽しくなっちゃうか…?

20030327(thu.) 13386/X

斉藤くんプロデュースのるりちゃん録音。「高校教師3」がいずれ放映されるなら、主題歌は間違いなく彼女だろう、と思ってみた。彼女のHPを見れば一目瞭然だけど、フォーク、昭和、中央線、って言葉がばっちりハマる人だ。歌のピッチ感からファッションまで、もう存在自体がアイコン化されているようですごい。エンケンの「カレーライス」のカバーは数あれど、「るり式」収録のそれは群を抜いている。

最近スタジオではイトケンのミニドラムばかり見ていたので、今日はやけにセットが大きく見えるなあ、と思ったら、ドラマーが上領くんだった。上領くんとるりちゃんというのも何だかすごい組み合わせだな。上領くんとやるのは、中野サンプラザでフルオケと一緒に第九を演奏した時以来かなあ。

マンドリンを初めて録音で弾いた。(昨日、川口くんに普通のマンドリンとエレキのフラットマンドリンを借りていたのだ。) 普段4度チューニングの弦楽器しか取り扱っていないので、5度チューニングのマンドリンは素人同然。頭をウニにしながら弾いた。しかもエンディングに2分近いソロが…。

自分のJ-50より、るりちゃん所有のJ-50の方がちょっとだけ年式が古く、ブリッジの構造が違う。一曲だけ彼女のギターで録音させてもらった。うーん、1弦〜4弦はあきらかに俺のより良い音だなあ。こっそり取り替えてくればよかった(笑)。

20030324(mon.) 13383/X

イントゥ・アニメーション3を見に行った。アカデミー賞、短編アニメ賞、逃したての『頭山』を見た。すごくよかった。シジジーズ国本(武春)さんの浪曲が驚くほどよく合っていた。他にも気になる作品がいくつかあった。イベント全体はインディペンデントな乗りで、なんだかエビ天を思い出した。

さて主目的は自分が関わった『或る旅人の日記』のチェック。元々、WEBアニメーションとしてFlash上で440px×330pxで扱われたビットマップ画像が、4m×4m(くらいあったかな)のスクリーンにどう映るのか? 5畳ほどのウチの作業部屋で宅録した音が、キャパ500人くらいのホールでどう響くのか?

画質はもっとドットのカクカクが目立つかと思っていたけど意外と綺麗だった。なんでだろう〜?

音質はまあまあかなあ。ウチにあるマイクとオーディオインターフェースでデジパフォに録って、自分ミックスじゃあんなもんなのか。

ただ、歪まないようにと気を使ったところは大丈夫だったものの、まったく気にしていなかった、ピアノソロのところでちょっと歪んだ音になっていた。なんでだろう〜? フェードアウトの雑さが目立ったりしたし、やっぱりMAはちゃんとした所でやりたいなあ…。

……

ついでに『或る旅人の日記』の仕様について。

下記は昨年11月にU5さんとこのケショネアで調査してもらったインターネット回線速度の結果をグラフ化したもの。

ファイルサイズが大きいとそれだけロードに時間がかかるので、アクセスの減少に繋がるわけで、『或る旅人〜』のファイルをどの程度大きくしていいものか、自分なりに調査してみたわけですね。

WEB上での公開を前提にFlashで作ってはいるが、『或る旅人〜』は純粋なFlashアニメーションのように、ベジェ曲線で書いてそれをグニグニ動かしているわけではなく、鉛筆書きの原画をスキャンし、フォトショップで着色してビットマップ化した画像をFlashのフレーム上に一枚一枚並べている。いわゆるパラパラ漫画の手法がメイン。なので、本来ファイルサイズが恐ろしく小さい純正Flashアニメ(2分でだいたい1Mb前後)に比べ、かなり容量が大きくなる。

サウンドトラックの品質も当然容量に関わってくる。当初、ビットレートをMP3でステレオでは最下位の20kbpsで書き出す予定だったが、あまりに音が悪い。困ったな、もっといい音にしたいなあ。

そんなわけでケショネアで調査してもらったのが上記。この時点でもADSLは思ったより浸透していた。しかもショックウェーブのサイトにアクセスするような人ならその比率はもっと高いだろう。この結果を踏まえ、監督と制作サイドに相談して、オーディオは56kbpsでやらせてもらうことにした(それでもiTunesの標準音質、128kbpsの半分以下なのだが)。

これでさらにファイルサイズが大きくなり、2分ちょっとのムービーで、だいたい4Mb近くになった。1.5Mbpsフルに出ているADSLなら24秒でロード出来る計算なので、スポンサー広告が終わるまでにロードできてしまうが、例えばISDN(64kbps)なら8分24秒もかかることになる。アナログモデルならもっとだ。珈琲でも煎れながら気長に待ってもらうしかない。

20030323(sun.) 13382/X

キコキコ商店から珈琲豆を通販した際に、円すい型の珈琲フィルターをおまけにいただいた。普通の台形のフィルターより美味しく煎れられるらしい。その説明書にあった「おいしいコーヒーを抽出してみよう!!」を読んで無性にコーヒー用のドリップポット(注水口が細いやつ)が欲しくなっていて、今日やっと買ってきた。早速エプロンと付け髭をして珈琲を煎れてみる。おおー、全然違う。すごく美味しい。今後、時間にゆとりのある時はこれに限るな。この付け髭に(笑)。

20030320(thu.) 13379/X

マザー牧場に行ってきた。ただ一足早い春を写真に収めたつもりが、日が日だけに、どことなく余計なメッセージ色まで出ちゃってるじゃんかよ。参るよなー、全く。

20030319(wed.) 13378/X

或る旅人の日記』の本編、第一話がようやく公開された。あとは隔週で第六話まで順番にアップされていく予定。これから少なくとも半年間は上記リンク先で見ることが出来るようなので、皆さんお暇な時に是非覗いてみて下さいまし。

キャンペーン用にspecialというページを作っているのだけど、なんだか書き方が難しい。ただの宣伝になってもなんだし、私感を入れるとこのメモと変わらなくなる。やっぱり本音はこっちの方が書きやすいな。このmemo.shtmlというファイルを開くと、どうも素になってしまう自分。

ということで書きたいことがいろいろあるのだけど、今日はこの辺で。

20030318(tue.) 13377/X

「最後通告の報道を聞いた『人間の盾』が国外退去しました。」…っておい、盾になってないぞー、そこー。

20030317(mon.) 13376/X

浦和のNACK5本社で松本英子はんトラ仕事。インターネットのストリーミング生放送だけを目的としたスタジオライブ。と言ってもライブともテレビ中継ともラジオとも、そのどれとも微妙に違っていて、なんか妙な気分だった。モニターはヘッドフォン。しかも聴こえてくる自分のギターが、いわゆるラジオの音(Ratio ∞:1)になっている。狭いスタジオには数人のスタッフがいるだけなのに、ひょっとしたらカメラの向こうでは世界中の人が見ている可能性だってあるわけで、誰に対して演奏していいのやら。あ、いや、こんな言い方をすると、いつも誰かに対して演奏しているようだけど、実際にはミスしないようにしっかり演奏するだけ。

と言いつつ、思いっきりスケール外しちゃったなー(苦)。裏方、しかもトラだからこそ、どんなにドタバタした状況下でもきっちりと良い仕事をして、頼もしい助っ人感をアピールしたかったのに、そんな俺がミスをして、一周り以上年下の看板娘、英子ちゃんはあんな慌ただしい状況の中、しかもMCの人にもちゃんと絡みつつ、堂々とした完璧な唄いっぷり。やー。

なんだか妙に落ち込んでしまって、ボーっと車で帰ってたら、途中で道に迷ってしまった。環八って環状になってないんだもん。

20030315(sat.) 13374/X

一方通行を逆走していると、向こうから来た車の運転手が鬼のような形相で怒りだす。さっきまでそのおっちゃんには大した感情もなかったし、俺のことなど知りもしなかったのに、何故そんなに急に怒ることが出来るのか?

梅ヶ丘駅のそばに午前と午後で一方通行の向きが替わる細い道があって、12時3分頃、ほんの数分前に向きが替わったことに気づかずに俺は交通違反をしたわけだが、向こうから来たおっちゃんはここぞとばかりにクラクションを鳴らして怒りちらしている。自分の車の時計が5分進んでいるかもしれないなんてことは考えもしないんだろうなあ、こういう人は。

自分が正しい、自分が正義と思っている人だけが怒ることが出来る。そして怒る人とは悪いことが悪いことだと思っている人だ。戦争もそんな人が起こすのだろう。

20030313(thu.) 13372/X

17日にNACK5で行われる松本英子はんのインターネット生中継ライブ用リハーサル。そう、ギターのオオニシくん多忙につき、先月に引き続きトラをやることになったのだ。オオニシくんが忙しいことで俺が儲かる。世の中にオオニシくんがたくさんいたら、みんなが儲かって不景気じゃなくなる? いやいや、儲かるのはオオニシくんだらけだ。

……

A・R ―芥川龍之介素描―』初日。同級生の甲斐くんが主演ということで見に行った。自殺した36歳の芥川と同い年とはいえ、俺同様ぽっちゃりと中年太りした彼がどんな演技をするのか!? と興味津々だったのだけど、観てびっくり。頬はげっそり、血走った眼球、髪はボザボザ、もともと色白ということもあり、血の通っていないような細い指先。終演後聞いてみたら、この半年で15Kgも痩せたのだそうだ。やっぱ役者ってすごいな。気合い入ってるな。役作りは西のデ・ニーロ、東の甲斐智堯に決定。

20030312(wed.) 13371/X

ようやくショックウェーブドットコムでも予告編が公開された「或る旅人の日記」。今あるトップページは予告編用のもので、本編が公開される時は別の表紙になる予定。しかもアクセスした時間によって絵と音楽が置き換わり、さらに、回を追うごとにどんどんバリエーションも増やしていこうという計画らしい。本編ではないが一応扉の部分なのでいろんな引っかかりを作ろうということだろう。今日は制作側からの要望でそのバリエーションのひとつとしてヴォーカルバージョンを録ってみた。と言っても当然自分で歌ったわけではない。歌入れをしにウチにやって来たのはボストン帰りのティーンエイジャー、アルガレイちゃん。ROBOT所属。加藤くん共々人気者になれるといいですねー。

20030310(mon.) 13369/X

夏ちゃんがウチに遊びに来て、廊下に出してあるQuick Silverの前にしゃがみこんだまま動かない。作家がアイデアをひねり出している風景だ。

20030309(sun.) 13368/X

確定申告も15回くらいやっていると慣れたもので一日で全部計算できてしまう。今回初めて表計算ソフトを導入したからというよりは、昨年、領収書をむやみに集めなかったことの方が作業を楽にした要因だろう。今後なにかと社会的立場が問われる場面が出てきそうな気がしていて、その時にあまりに所得が少ないとやばいかなと思って、経費はなるべく正直に見積もることにした。おまけに支払調書が送られてこない収入(つまり源泉徴収税が引かれていないライブの取っ払いのギャラ等)も正直に利益に計上してみたら、なんとかそこそこ見栄えのいい書類が出来た。これだったら急に引越したくなった時、安心して不動産屋に書類提出できるだろう。安めの物件なら。

20030308(sat.) 13367/X

借りているウクレレのボディ側面の接着が剥がれかけていたので、フレッツカンパニーというところに修理に出した。見積もりは2万円。うむー、たぶん接着剤流し込んで何日間かハンマーみたいなものに挟んで固定しておくだけなのだろうが、微妙な値段だなあ。

「G4のケースを作ろうかと思っている」と相談したら、ものすごい勢いでいろんなアイデアを出して相談に応えてくれている某ミュージシャン友達に頼んでみるのもよかったかなあ。

20030307(fri.) 13366/X

あれ? KITERETSU(ROBOT社が運営していると思われるサイト)で「或る旅人の日記」の予告編、公開されてるじゃん! なんだ、ショックウェーブドットコムだけでしか最初は公開しないのかと思っていたが、はて??

20030306(thu.) 13365/X

加藤くんのアニメ「或る旅人の日記」。当初WEB用ということでMP3化されることを前提に音楽も作っていたのだけど、その公開が延期になっている間に、先にイントゥ・アニメーション3 杉並スペシャル!でお披露目になることになりそうだ。今日はその上映用にROBOT本社で第三話までをMA。こういうこともあろうかと、ちゃんと良い音(フォーマット的に)で録音しておいてよかった。

このイベント、日本アカデミー賞に続いて本家アカデミー賞までとっちゃうの?の冷水さんが音楽を担当した「頭山」や、栗コーダーで音楽を担当している野村さんの「ジャム・ザ・ハウスネイル」など、身近で気になる作品が目白押しなので要チェックですよ。ただ曜日がバラバラなんだよな〜。

20030303(sun.) 13362/X

NHK教育「ピタゴラスイッチ」の録音。やー、今回の新コーナーも面白そう。

かの天才作曲家達は譜面を逆さまに読むと二重奏になる曲なんかを作ったものだが、音符も突き詰めていくと美しく整然とした幾何学模様のように見えてくるのだろうか?

20030301(sat.) 13360/X

バイク便っていうのは、会社で月極契約しているところも多いようで、そういう所ではある程度使わないと損という考え方もあるようだ。さっきバイク便利用頻度の高い某音楽家の方からメールをいただきました。

このように物事とはちょっとした見方、見解ひとつで大きく印象が変わるものなので、あまり偉そうなことをここで書いてはいけないということですな。「汝、裁くことなかれ」。サンクスです。

aakk contents ... top hello profile schedule memo link bbs maruo update special